クリアでドライな味わいとともに小麦由来の柔らかさとホップの華やかさを楽しめるウェストコーストIPA。今回は新たにKrushがドライホップに加わり、ベースにあるオレンジっぽさやパッションフルーツやライチのようなフルーティさが増した。来年以降予定されているベースレシピ変更前のラストバッチ。
Name: Java Finch 2024 (ジャバフィンチ2024)
Style: West Coast IPA
Abv. : 7.0%
Grains: Extra Pils, Wheat
Hops: Citra, Citra Cryo, Krush LUPOMAX, Mosaic Cryo, Chinook Incognito, Galaxy
Yeast: WLP001
Others: -
クリアでドライなIPAだけど小麦由来の柔らかさとホップ由来の華やかさを楽しめるビール。
2024年最後のJava Finchには新しくKrushがドライホップに加わりました。2025年からのJava Finchは大きくレシピを変更していく予定なので2023年からあるこのビールっぽさは今回で飲み納めになるかも…?
Krushが加わった事によってベースにあるオレンジっぽさやパッションフルーツやライチのようなフルーティさが増していますがGalaxyやChinook由来のフローラル、パイニーといった懐かしい感じも一緒に楽しんでもらえるのでは。
Java Finchは醸造開始当初からオールドスクールなIPAのニュアンスを残した色味の明るいIPAをコンセプトとしていたのですが、クリアなIPAを作っていく上で、West Coast IPA、Cold IPA、California IPAなど細分化されていっているスタイルの発展を考えて今後は中間的なわかりにくい要素を削ぎ落としていく作業に入ろうかなって2025年の方向性をなんとなく考えてます。