現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2025年6月の休業日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月の休業日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※赤字は出荷休業日です


スタイルで選ぶ / Styles

ケルシュ Kölsch

福岡県でフルーツやハーブなどの副原料を使用した新感覚の日本酒を醸造する「リブロム」とのコラボレーションによる、レモンバーベナと蜂蜜を加えた爽やかなケルシュ。レモ...

フリューラドラーは、華やかな香りが魅力の、フリューケルシュとレモネードを1:1の割合で割った、本場ドイツのビアカクテルです。また、ケルシュのホップの心地良い苦味...

ケルンの伝統ビール。フルーティーで華やかな香りとホップの心地良い苦味。

ほのかに洋梨が香る、軽いモルトと小麦の繊細な風味が特徴のケルシュスタイルエール。優しく丸みのあるクラッカーのような後味。 ▶ 輸入元より ...

モルトとホップ、酵母由来のフルーティさが繊細に調和したケルンの伝統的上面発酵ビール「ケルシュ」のスタイルで醸造され、エールのフルーティさとラガーのような爽やかな...

高柳の夜店をイメージしたケルシュスタイルのエール。透明感のある淡いゴールドカラーの外観に、麦とホップのいかにもビールらしい香りとハチミツやクラッカーのような香ば...

蜂蜜とローズマリーを使用したケルシュ。麦芽由来のパンのような香ばしさと、蜂蜜とローズマリー、ホップが織りなす花のような香り。爽やかで春にぴったりなビール。 ...

ドイツのケルン地方で伝統的に醸造されているケルシュは、ラガーのように低温でじっくり発酵・熟成させた、スッキリとした味わいのエール。今作では、“New world...

伝統的な造りをしっかりと踏襲して醸造された、美しく酵母由来のエステルが香る、クリーンかつクリスプでリフレッシングなケルシュスタイルのヨーロピアンラガー。ドイツ産...

非常にドライでリフレッシングなケルシュ。自家培養の酵母で発酵させ、ラガーリングした。Tettenangerホップで仄かにドライホッピングされており、さらに缶コン...

非常にドリンカビリティに長けたケルシュ。ドイツのケルンを発祥とするこのエールは仄かにリンゴや梨を想わせるフルーティさ、そして蜂蜜を想わせるキャラクターが感じられ...

水のようにすっきりとした味わいの淡色エール「ケルシュ(コルシュ)」にレモンの爽やかさをプラス。のどの渇きを潤すのにぴったりの1杯。 「優しいレモンやシトラ...

上質なジャーマンピルスナーモルトとハラタウ・ミッテルフリューホップを使用して伝統に忠実に醸造された、爽やかな味わいのケルシュスタイルエール。

フラッグシップのケルシュ。レモン、白い小麦粉、焼きたてのクラッカーの軽いフレーバーとドライなフィニッシュ。爽やかでクリーンに仕上げられた、品行方正 (Goody...

電気グルーヴとのスペシャルコラボレーション③。 ライムが爽やかに香る、ライトでドリンカブルなケルシュ。 「ライムの爽やかな香りと、パンが発酵しているよう...

2022年の東北魂ビールプロジェクトで醸造されたケルシュ。メインのホップにNelson Sauvin、ビタリングホップに遠野産IBUKIホップを使用。深みのある...

ケルシュはブルーマスターのロブにとって商業的に醸造した最初のビール。そのレシピを定番化にあたってブラッシュアップしたのが数々の受賞歴を持つコアビールの1つである...