現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2023年12月の休業日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月の休業日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

※赤字は出荷休業日です


スタイルで選ぶ / Styles

長期熟成ビール/古酒 Aged Beer

フランダースレッドエールに着想を得たというフレンチオークフードルで1年以上熟成させたビールにさらにサワーチェリーを加えて二次発酵させたワイルドエール。 フ...

新たな季節を祝って春にリリースされるオーク樽熟成のブレットセゾン。フレンチ及びアメリカンオークの樽で1年間以上に渡る熟成からもたらされるオークのキャラクターと、...

87%のフレンチオーク樽と13%のアメリカンオーク樽で8~24ヶ月間熟成させたDBA(ダブルバレルエール)の原酒をブレンドした、年に一度醸造・瓶詰されるワイルド...

フランダースオールドエールとジラルダンのランビック、100リットルあたり25kgのサワーチェリーで造られる混合発酵のオーク樽熟成チェリービール。 濃厚なチ...

熟成により複雑味が増すオールドエール「フラーズヴィンテージエール」の2017年、2018年、2019年の3ヴィンテージをまとめたお得なセット。 フラーズヴ...

1997年から毎年醸造されている、その年に収穫された最高の原材料を用いた、複雑で洗練された味わいのヴィンテージオールドエール。10年の賞味期限が設定されており、...

1997年から毎年醸造されている、その年に収穫された最高の原材料を用いた、複雑で洗練された味わいのヴィンテージオールドエール。10年の賞味期限が設定されており、...

1997年から毎年醸造されている、その年に収穫された最高の原材料を用いた、複雑で洗練された味わいのヴィンテージオールドエール。10年の賞味期限が設定されており、...

糖類を加えずに瓶内二次発酵で造られるダークストロングエール。 コーヒーやカラメルなどのロースト香、レーズン、オレンジ蜂蜜、キャンディーシュガーといったフル...

ヒューガルデンの生みの親でもあるピエール・セリスが、洞窟内での一定の低温での貯蔵がビールの味に与える影響を調べる目的で開発。ビールは Kanne (ベルギー)及...

重厚な味わいとコクを持つシメイの最高級品。赤ワインなどを想わせるそのフレーバーが時間の経過とともに更に複雑味を増し、長期の熟成も可能。

シャンパン製法を取り入れた、年に一度限定醸造のビール。 ベルギーで一次・二次発酵を行った後、フランスのシャンパーニュに運んで瓶詰めし、瓶内発酵の後さらに数...

ベルギーで日本人ならではのビールを追求する醸造家、今井礼欧氏による柚子のランビック。和歌山県産の柚子皮が使用され、華やかな柑橘香と、ランビックとしてはソフトな酸...

ブーン クリークはフレッシュなサワーチェリーを25%使用した自然発酵のフルーツランビックです。 色合いはやや黒みがかったルビー。サワーチェリー由来のややジ...

大樽で2年間熟成させたビール100%から造られる限定バージョン。味わいは複雑で丸みがあり、口当たりも爽やか。特徴的な酸味に加え、リンゴ、カラメル、オーク、チェリ...

1999年9月9日に醸造されたミレニアムバージョンのナインテイルドフォックス。 外観は透き通った琥珀。カラメル、メープルシロップ、りんごの皮、紹興酒、土な...

2月24日のカール5世の生誕を祝って毎年限定醸造されるストロングダークエールの2016年ヴィンテージです。 キュヴェ・ヴァン・ド・ケイゼル(皇帝のグランク...

2月24日のカール5世の生誕を祝って毎年限定醸造されるストロングダークエールの2015年ヴィンテージです。 キュヴェ・ヴァン・ド・ケイゼル(皇帝のグランク...

グーデン・カロルス・キュヴェ・ヴァン・ド・ケイゼルの2015年ヴィンテージにグーデン・カロルス・シングル・モルト・ウィスキーをブレンドした限定バージョン。 ...

熟成させることを前提に造られた英国スタイルの伝統的なオールドエール。 英国産のマリスオッターモルトとファグル及びイースト・ケントゴールディングスホップを使...