現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2023年6月の休業日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の休業日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は出荷休業日です


スタイルで選ぶ / Styles

トラピストビール Trappist Beer

ロシュフォール修道院の65年ぶりの新商品としてリリースされた8.1%のベルジャントリペル。ゴールデンブロンドの外観に柑橘系のアロマとスパイシーなフレーバーが特徴...

「すべてのトリプル・ビールの母」とも云われる1934年初醸造の元祖ベルジャン・トリプル。通常の3倍もの原材料を使用することが名前の由来で、現在もトリプルスタイル...

「すべてのトリプル・ビールの母」とも云われる1934年初醸造の元祖ベルジャン・トリプル。通常の3倍もの原材料を使用することが名前の由来で、現在もトリプルスタイル...

1926年、ウェストマール修道院で元々醸造されていたブラウンビールをよりフルボディにするために原材料の量を2倍にしたウェストマール・ダブルの現在のレシピが完成。...

ラムレーズンやドライアプリコットを想わせるフルーティな香りとロースト麦芽由来のチョコレートやコーヒーのフレーバー。風味豊かなトラピストビール。

トラピストビールの中でもとりわけ高アルコールな銘柄の一つ。ドライフルーツ、スパイス、黒糖など複雑味のある香りと、熟したフルーツの自然な甘味が印象的。アルコール感...

「ドライホッピング」製法によるきめ細かい泡立ちやフルーティーな香りと苦味の効いた味わいが格別なビールで、トラピスト・ビールの最高峰といわれています。表ラベルの指...

重厚な味わいとコクを持つシメイの最高級品。赤ワインなどを想わせるそのフレーバーが時間の経過とともに更に複雑味を増し、長期の熟成も可能。

シメイの限定醸造バリック発酵ビール。4種のオーク樽を使用し、シメイブルーとコニャックのキャラクターを見事に融合させた樽内二次発酵(三次は瓶内)の逸品。シメイの他...

伝統的なベルジャン・クアドルペルスタイル。ここの修道院で、イースター、感謝祭、クリスマスなどの特別な時にだけ飲まれるという。 色合いはマホガニーで、褐色が...

エンゲルスツェル修道院が造るトラピストビールの3種飲み比べセット。時間とともに深まる味わい。 ■セット内容 ◇ニヴァルド Nivard 330ml...

極めて珍しいインペリアルスタウトスタイルのトラピストビール。外観は黒に近い焦げ茶色で泡はきめ細かく、コーヒー、チョコレート、カラメル、ダークフルーツなどの力強い...

シェリーワイン樽で6〜9ヶ月間熟成。外観はマホガニー色。コクのある味わいで、ほのかにスパイシー。 ※開栓時の噴出にご注意ください。

極めて珍しいインペリアルスタウトスタイルのトラピストビール。外観は黒に近い焦げ茶色で泡はきめ細かく、コーヒー、チョコレート、カラメル、ダークフルーツなどの力強い...

ベルギーの伝統的なパータースビア(フランダース地方で「父のビール」を意味する)に触発されたという、軽めの苦味とドライな後味が特徴の黄金色のエール。 パータ...