現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2025年1月の休業日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月の休業日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

※赤字は出荷休業日です


スタイルで選ぶ / Styles

ワイルドビール

野生酵母の香りや小麦の甘み、熟成ザーツホップが味わいを支える、華やかに熟成した小麦のビール。長南町の小麦(さとのそら)をふんだんに使用し、小麦の甘みと軽さ両方が...

バッファロートレース、メーカーズマークのバーボン樽、ライウイスキー樽で3年半発酵、熟成させたワイルドエール。樽由来のウイスキーの風味がしっかりと感じられながら、...

8か月から 2年半発酵・熟成させたワイルドエールをブレンドし、チェコ産ザーツホップにより、オーク樽で6か月以上ドライホップ。チェコのザーツホップ特有の、草やハー...

オークのパンチョン (400Lと500L) で約1年半から3年間熟成させたワイルドエールと、樽で発酵・熟成させたセゾンタイプのビールをザーツホップで数か月間ドラ...

オーク樽で2~5年熟成させたワイルドエールと素朴なセゾンの特別なブレンド。5年もののハラタウ・ミッテルフリューホップを使用し、桃のコンポート、リンゴの皮、ブラッ...

ベルギーのクラシックスタイル「フランダース・アウトブライン」のトミーシェフ流のアレンジ。フレッシュなフレミッシュブラウンエールと熟成したフレミッシュブラウンエー...

トミーシェフの会員のために特別に醸造された、1年から5年熟成のワイルドエールの特別なブレンド。ブレンド全体の 40%以上が、オークのパンチョン (500 リット...

バーンアウルは、年間を通じて散発的にリリースされる一回限りの創作シリーズ。No.36の今作は、何と缶での登場!アプリコットの皮や爽やかなピーマンの香りと、ドライ...

バーンアウルは、使用するフルーツが熟した時に散発的にリリースされる、一回限りの創作シリーズ。No.35は、チェリーとネクタリンを漬け込んだ樽熟成ペールエールの軽...

プラムでコンディションされた、18 か月熟成の自然醸造ブレンドビール。サニーサイド農場の麦芽、生小麦、熟成ホップ、井戸水、それに薪を燃料として使用し、伝統的な自...

4周年記念醸造。野生酵母を使用したビールの第一弾で、シダレザクラから採取した野生酵母を使ったベルジャントリペル。バナナを想わせるフルーティな香りと、クローブのよ...

スチールタンクでファームハウスイーストにより発酵させてから、ヨンダー・ブルーイング&ブレンディング (イングランド・バインガー) のハウスカルチャーとともにコー...

スチールタンクでファームハウスイーストにより発酵させてから、ヨンダー・ブルーイング&ブレンディング (イングランド・バインガー) のハウスカルチャーとともにシャ...

フィノシェリーのシングルバレルでブレタノマイセスとともに熟成させたサワーエール。複雑なモルト構成による豊かで丸みのある味わいと深い赤色の外観。わずかにアーモンド...

ホワイトポートのシングルバレルでブレタノマイセスとともに熟成させたサワーエール。複雑なモルト構成による豊かで丸みのある味わいと深い赤色の外観。フレッシュな桃や完...

“小さな幸せ”という名前のブラウンエール。香ばしいモルトの風味と、野生酵母由来のフルーティな香りや穏やかでバランスの取れた酸味。優しい味わいで、高めの温度でゆっ...

さまざまな樽がビールの最終的なキャラクターにどのような影響を与えるかを明らかにする「マチュレーション」シリーズ。今作では、デニッシュワイルドエールを栗の木で作ら...

さまざまな樽がビールの最終的なキャラクターにどのような影響を与えるかを明らかにする「マチュレーション」シリーズ。今作では、3つのヴァン・ジョーヌ樽で2年間熟成さ...

ブレンド技術とコラボレーションの活用で、個々の要素を超えたビールを生み出す「コングルイティ」シリーズ。今作では、ボフコン (ベルギー) のランビック、トミーシェ...

ブレンド技術とコラボレーションの活用で、個々の要素を超えたビールを生み出す「コングルイティ」シリーズ。今作では、ボフコン (ベルギー) のランビック、トミーシェ...