現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2023年6月の休業日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の休業日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は出荷休業日です


日本 Japanese

忽布古丹醸造 Hop Kotan Brewing

革新的な酵母である「NOVA LAGER」、約2倍の樹脂成分とオイルが詰まった濃縮ホップペレットの「CGX」、ホップの香りの元となるテルペンをホップから抽出した...

「NOVA LAGER」という新しいラガー酵母を使用したバルチックポーター。ビターチョコレートを想わせる香ばしさと、仄かな甘味、そして、クリーンでシャープな味わ...

過去に濁りを発生させられなかった因縁の酵母株を使用し、「未来のドライホッピング」と称される革新的なホップオイルを溶け込ませた、「濁りの証明」と「掛け算的なフレー...

中富良野のワイナリー Domaine Raison の赤ワイン用葡萄「Zweigeltrebe(ツヴァイゲルトレーベ)」の搾り粕を漬け込んで醸造されたグレープサ...

中富良野のワイナリー Domaine Raison の白ワイン用葡萄「Kerner(ケルナー)」の搾り粕を漬け込んで醸造されたグレープサワーエール。 ...

忽布古丹醸造の過去最大量のホップを投入したニューイングランドダブルIPA。ホップの約半量は上富良野産ホップを使用。フレッシュさが命のビール。 「甘く完熟し...

忽布古丹醸造の1年ぶりとなるヘイジーラガー。上富良野産カスケードを重量換算で約半分強使用。フレッシュさが命のビール。 「見た目はしっかりヘイジーながらも、...

忽布古丹醸造の300バッチ目という節目に造られた、過去最大量の上富良野産ホップを投入したIBU200のアメリカンIPA。グレープフルーツ、青りんご、パッションフ...

イングリッシュスタイルのブラウンエール。低アルコールで、優しく適度な炭酸感と、甘くてモルティーな味わいが特徴。キャラメル、コーヒーの複雑なモルトフレーバーも。 ...

酢橘(すだち)ととある香辛料を使ったBelgian Wit。最初は原材料を見ずに、先入観無しの状態で味わうのがおすすめの楽しみ方。 「すだちの濃縮果汁によ...

富良野産の無農薬ハスカップと、上富良野町産ウィラメットホップを使用し、セゾン酵母で醸造。ハスカップの心地よい酸味と、セゾンの複雑なフレーバー。鮮やかな紅赤色のフ...

上富良野町産カスケードホップを使用。柑橘類を想わせるホップフレーバーと、上面発酵らしい芳醇な香り。心華やぐペールエール。ノンノは、アイヌ語で「花」の意味。 ...

上富良野町産カスケードホップを使用。爽やかなホップアロマと、軽やかなモルト風味のハーモニー。苦みも心地よい軽快ピルスナー。ウポポは、アイヌ語で「歌」の意味。 ...