現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2025年6月の休業日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月の休業日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※赤字は出荷休業日です


北アメリカ North American

ゴッドスピード Godspeed Brewery


ゴッドスピードロゴ

2017年設立の日本文化をモチーフにドイツやチェコを源流とするスタイルのビールを中心に醸造する、カナダ、オンタリオ州トロントに拠点を持つブルワリー。10代の頃よりヨーロッパ産の輸入ビールに慣れ親しみホームブルーイングを嗜んでいたケベック州ガティノー出身のLuc Lafontaine氏とその日本人の妻Eri Kuramatsu氏によって創設された。

大学でモントリオールに移住したLuc氏は1998年に創設前の街きっての人気ブルワリーDieu du Cielの創設者2人に出会い意気投合。その直後に約1年以上世界中を旅する旅行にでかけ、その際戻ってきた暁にはDieu Du Cielでブルワーとして働く事を宣言。その約束の通り2001年に戻りブルワーの座に就いた。モントリオールの人気ブルワリーに登り詰め、設備拡張した2007年、Lucはヘッドブルワーに昇格。この時醸造されたセッショナブルで低アルコールのビールはほとんどLucが考案したもの。Dieu Du Cielそしてモントリオールという街を世界のクラフトビールシーンに知らしめた。

その1年後、現ビジネスパートナーで妻であるEri Kuramatsu氏と出会う。それを機に何度か訪れた事のある日本により惹かれていき、2011年に移住。日本に拠点を移した彼は様々なブルワリーの醸造コンサルタントを行ったり、国内のトップブルワーである植竹氏(Brasserie Knot)や吉瀬氏(Yorocco Beer)に多大なる影響を与えたりと、現在の日本のクラフトビールの礎を築く事に貢献している。(現にYorocco Beerの定番IPA、Skywalker はLucの名前とLuke Skywalkerをかけて彼への敬意を表して冠した名前である。)そして仲間と共にうしとらブルワリーの創立へと動く。

様々な紆余曲折を経てようやく開業へと漕ぎつけた2014年、彼は自らのブルワリーを立ち上げるべくカナダへと戻る。マイクロブルワリーが未発達で勝機を見出したLucは拠点をトロントとした。そして2017年、日本の暴走族を描いた映画 “Godspeed You Black Emperor”、そしてモントリオール出身の同名のバンドに因み名付けられたGodspeed Breweryを設立。開業当時より評判を得て、オープニングにはトロント市長までがお祝いしに来たほど。またLucはHill Farmsteadと9回コラボレーションを行うほどShaun Hillと密であり、Stone Brewingの創設者Greg Koch、CantillonのClaude Van Royなどビール業界でも幅広い交友関係をもっており、彼の懐の深さが伺える。「世界的に評価されるローカルのブルーパブでありたい。」と話すLucが世界中を旅する事により養った知見の詰まった彼の自伝的ビール達を是非堪能していただきたい。



チェコの上質なザーツホップとモラヴィア産のフロアモルティングのピルスナーモルトを使用し、トリプルデコクションマッシュを採用。長期間の低温熟成による自然炭酸化で仕...

柚子とベルギー酵母を組み合わせた香り華やかなセゾン。ホップを控えめにして、マイルドな酸味とミネラル感を強調した軽快なビールに仕上げた。新鮮なレモンの皮、クレメン...

ドイツから特別に調達したノーブルホップとピルスナーモルトで醸造されたミュンヘン発祥のヘレスラガー。丸みのあるボディ・口当たりと共に、焼きたてのパンや草の香りが感...

ピルスナーウルケルのセラーで味わった無濾過のオリジナルピルスナーに触発されて誕生した「スクレプニーク」を、ピルスナー・ウルケルの樽職人から学びながら共に造り上げ...

アメリカンクラフトビールのパイオニアであり、彼らの友人で、かつての師匠でもあるグレッグ・ヌーナン氏へのトリビュートとしてゴッドスピードが毎年醸造しているピーテッ...

ゴッドスピードが2017年の創業時、最初に醸造したビールの一つで、ドイツ・ドルトムントが発祥の伝統的なペールラガー。ドイツのモルト、ドイツのホップ、カナダの水が...

ゴッドスピードにとってライフワークとも言えるチェコスタイルのビールのスタートラインとなったペールラガー。上質のザーツホップとチェコ産のフロアモルティングの大麦を...

毎年恒例のスモークビールのお祝いのために醸造されたラオホビール。チェリーウッド、オーク、ブナの3種のスモークモルトを絶妙にブレンドし、7週間ラガーリングを施して...

ケベック産のオーガニックハイビスカスの花を巧みにブレンドした、甘美なロゼ色の爽やかで洗練されたチェコラガー。コラボ醸造はブルワリーの7周年を記念して2024年7...

アラガッシュブリューイングの「アラガッシュ・ホワイト」に触発されたというベルジャンホワイト。乾燥したオレンジピール、コリアンダーシード、フレーク小麦、少量のオー...

カナダの醸造家で、優れたバイエルンスタイル、とりわけウィートビールで世界的に知られるマイケル・ハンコック氏とのコラボによるシリーズ「アーバイト (仕事)」の3作...

ラズベリーを投入したサワーウィートエール。ラズベリーのジャムの様なジューシーで濃厚なキャラクターにワイルドフラワーの様なフローラルさが感じられる。 スムースなマ...

チェコ産のホップを使用して造られたダブルIPA。 Kazbeck と Saaz ホップをフィーチャーし、 フロアモルティングされたチェコ産の大麦を 伝統的なダブ...

スムースでクリーンな味わいのヴィエナラガー。 もちろんヴィエナモルトをふんだんに使い醸造。 トーストされたパンの耳を想わせる香ばしくもフレッシュなキャラクターに...

ベルギーのトラピストエールにインスパイアされたブロンドエール。ホップには Saaz のホールコーンホップを使用。 モルト由来の香ばしいキャラクターにクローブの様...

ホッピーなチェコスタイルのラガー。かつて共産主義だった時代、チェコでは高校生や大学生が“Hop Brigade”と称されホップの収穫を手伝っていた。こちらはAg...

非常にドリンカビリティに長けたケルシュ。ドイツのケルンを発祥とするこのエールは仄かにリンゴや梨を想わせるフルーティさ、そして蜂蜜を想わせるキャラクターが感じられ...

オリジナルのものより少々ホッピーに仕上げたアルト。ダークフルーツを想わせる奥深い風味に、少々のシトラスを想わせる爽やかなキャラクター、ライ麦パンを想わせる香ばし...

カナダのレジェンドブルワーMicheal Hancock氏とのコラボレーションで造られたドゥンケルヴァイツェン。氏は1989年に創業されたDenison’s B...

カナダのレジェンドブルワーMicheal Hancock氏とのコラボレーションで造られたヘフェヴァイツェン。氏は1989年に創業されたDenison’s Bre...