- 2021.04.06. 【入荷のお知らせ】De Ranke / Cuvée De Ranke、Kriek De Ranke
- De Ranke醸造所の限定サワービール2種が入荷しました。
De Ranke 銘柄一覧
- 2021.03.22. Stone Enjoy By 04.20.21 Hazy IPA 先行販売のお知らせ
- Stone Enjoy By 04.20.21 Hazy IPAの先行販売を開始しました。お届けは3月28日以降となります。
- 2021.03.06. 【入荷情報】BFM / Bon-Chien 各種、La Saison Surette
- BFM / Bon-Chienほか入荷しました。
- 2021.02.19. 【入荷情報】WCB The Sheriff / FHA v4 - Throwback Series
- West Coast Brewing の新作ヘイジーIPA The Sheriff、リバイバルで Full Hop Alchemist v4 が入荷しました。
WCB銘柄一覧
- 2021.02.17. 【お知らせ】領収証のダウンロードについて
- マイページの [購入履歴一覧] > [帳票] > [出力] より領収証をダウンロードしていただけるようになりましたのでお知らせいたします。
- 2021.02.10. 【入荷情報】伊勢角屋麦酒
- 伊勢角屋麦酒 Juicy Bomb、Mango Lassi Smoothie、ねこにひきなど5銘柄が入荷しました。
伊勢角屋麦酒銘柄一覧
- 2021.01.21. 【入荷情報】うちゅうブルーイング 宇宙ALE
- うちゅうブルーイング 宇宙ALE の新バッチが入荷しました。
うちゅうブルーイング 宇宙ALE #286 330ml
- 2021.01.09. 【入荷情報】バーバー、セラーメイカー、BTB
- 下記の通り入荷しました。
バーバーブリューハウス
セラーメイカー
Black Tide Brewing / NAGI
- 2021.01.04. 2021年もご愛顧のほど宜しくお願い致します
- 2021年もご愛顧のほど宜しくお願い致します。
本日より営業を再開いたしました。
今年もよろしくお願いいたします。
- 2020.12.28. 【新入荷】オムニポロ
- 入荷いたしました:
オムニポロ銘柄一覧
アイダホジェム、HBC431、アザッカホップを使用し、強めのボディとフルーティでハーバルなアロマを意図して造られたダブルドライホップ・ヘイジーIPA。
シトラ、シムコー、チヌークホップ使用の、ウェストコースト・ヘイジーダブルIPA。ヘイジー系としては比較的軽い甘味とボディ感で、ウェストコーストらしい苦味も味わえる。
アザッカ(クライオ)の柑橘感やトロピカル感を主体として、シトラのフルーティさとローラルのフローラル&ハーバル感が一体となった華やかな味わいのヘイジーIPA。
アロマ・フレーバーに焦点を当て、クライオホップ(シムコー、カスケード)を重点的に使用した非常にジューシーでフルーティな味わいのヘイジーIPA。
モザイク、シトラホップを使用した軽く霞がかった外観のIPA。ホップアロマは柑橘系で飲み口は最初に甘さも感じるが全体的にすっきりしていてバランスがとても良い。
名前の通り霞がかった外観。ホップは、モザイク、シトラ、エクアノットが使用され、ジューシーさに加えてスパイシーさや苦味もあるIPA。ネーミングはあの名曲から。
「ウェストコースト」や「アメージングヘイズ」と並んでスティグベルゲッツの評価を高めた作品の一つ。ヘイジーな外観で、柑橘感やトロピカル感のバランスが秀逸。
2種の柑橘と国産の海塩を使用したIPA。柑橘香とホップアロマの調和に加えて柑橘類の酸味、ホップの苦味、塩味の相乗によるジューシーでバランスの良い味わい。
パッションフルーツ、ピンクグアバ、マンゴー、バナナを使用したフルーツサワーエール。ホップは使わずに果実味やジューシーさを前面に出した味わいに仕上げた。
地元産メープルシロップを使用し、バーボン樽で10ヶ月間熟成。複数のスペシャルティ・モルトがもたらす多彩なロースト香が特徴的なインペリアルポーター。
蜂蜜、コリアンダー、レモンバーベナを使用し、クラシックなセゾン酵母、野生酵母、バクテリアのミクストカルチャーで発酵させた爽やかな味わいのセゾンビール。
ホップにシトラ、センテニアル、シムコー、アイダホ-7を使用した、タンジェリンやグレープフルーツのフレーバーが爽やかなグルテンフリーのペールエール。
コロンバス、アザッカ、シトラ、アイダホ-7の4種のホップを使用した、ウェストコーストスタイルのペールエール。ホップの配合の巧みさとバランスの良さが光る一杯。
ウィーナ、ミュンヘンモルト及び、ホップにアイダホ-7、シトラ、シムコーを使用した、シトラスやマンゴーなどのアロマが爽やかなペールエール。
ドイツのマイクロブルワリー Freigeist Bierkultur とのコラボによる、西洋カリン(Quince)を使用した、強めの炭酸感と爽やかな酸味のスパークリングサワーエール。
ベルギー酵母由来の華やかでフルーティな香りが特徴のベルジャンゴールデンエール。アルコール感はかなり強いがボディはそれほど重くはなく、すっきりした後味。
フランダースレッド・ブラウンビールにジラルダンのランビックを30%ブレンドした、混合発酵の木樽熟成サワービール。
フランダースオールドエールとジラルダンのランビック、100リットルあたり25kgのサワーチェリーで造られる混合発酵のオーク樽熟成チェリービール。
トーストしたパン・ナッツの香ばしいアロマ、軽く焙煎した珈琲、ダークチョコ、ブラックベリーなどのフレーバーが印象的な瑞々しい味わいのポーター。
エスプレッソコーヒーやビターチョコレートを想わせるローストモルトの濃厚なアロマとフレーバーが印象的なフルボディのインペリアルスタウト。
深煎りコーヒーやチョコレートのアロマ・フレーバーに、バニラ、ピスタチオ、キャラメル、黒糖などの甘い香りが加わった濃厚でフルボディのインペリアルスタウト。
農大花酵母の「さくらの花酵母」を使用したフルーティで爽やかな柑橘香と瑞々しい味わいが特徴のアメリカンペールエール。
伊勢の自家焙煎珈琲専門店「なかむら珈琲」厳選のコーヒー豆、中米産エルサルバドルをヘイジーIPAに漬け込みカフェラテのような味わいを表現したコーヒービール。
フレッシュなチェリーの実のみをフランダースレッドブラウンエールに漬け込んで造られる、バランスの取れた甘酸っぱい味わいのチェリービール。
ドリンカブルなIPAの追求から生まれたシムコー単一ホップのヘイジーIPA。シムコーホップ由来のグレープフルーツやパイナップルの香りとクリーンな苦味。
北米などで冬に飲まれるホットドリンク「エッグ・ノッグ」にヒントを得て造られたゴーゼ。シナモン、ナツメグ、バニラ、ラクトースなどでエッグ・ノッグのフレーバーを表現。
大量のアロマホップを使用したIPA。柑橘の香りと強い苦みを調和させた爽快な一杯。
スタウトをベースに、コーヒー豆とマンゴーを使用したコーヒースタウト。水質を丁寧に調整して引き出した上質なコーヒーの酸味・甘味の上にコーヒーの香りが広がる。
クローブのスパイシーさとロースト麦芽のフレーバーが効いた複雑な風味のポーター。クリーンな後味でバランス良く瑞々しい味わい。
ロースト麦芽由来のカカオやコーヒーのフレーバーと、八角、チェリー、ラズベリーが調和した華やかな風味の冬季限定醸造ビール。
シトラとアザッカで濃密にホッピングされた、パッションフルーツ、マンゴー、シトラスオイルが香るニューイングランドIPA。
シャンパーニュに類似の製法で造られる最高級の淡色ストロングエール。花の蜜やりんごを想わせるフルーティーなアロマとほのかなスパイス香。
ビエール・ブリュットと並ぶ、マルール醸造所の最高級ダークエール。木樽熟成のブラウンエールをベースに、シャンパーニュに類似の製法で造られる。
複数のバリックで野生酵母を取り入れて発酵・熟成させた複数の原酒を年ごとに最適なバランスでブレンドして造られる、ワインのような味わいの名作サワーエール。
15周年記念醸造の名作セゾン √225 SAISON が、La Saison Surette (サワーセゾン) としてリニューアル。以前よりも落ち着きのある味わいに。
厳選された複数のボルドー赤ワイン樽及びバーボン樽とメープルシロップのクォーターカスクで熟成させた原酒を使用した、ボンシェンの特別なブレンド。
ボンシェンにブドウの搾りかすを漬け込んだ後、マウラー社で18か月間かけてシャンパーニュ製法で仕上げたサワーエール。
型にとらわれないIPAに挑戦する「六味IPA」シリーズ。第一弾の本作では、ホップの香りと味わいからくる甘味のニュアンスを追求した。
伊勢角がこれまでメインで使用してきたアロマホップのシトラを限界ぎりぎりまで大量に使用したシトラ単一ホップのアメリカンヘイジーIPA。
オークフードル熟成のセゾン。ドライホッピングによる繊細な柑橘系アロマとハーブやスパイス香、樽熟成由来の軽いブレット感、複雑味のある酸が特徴的。