現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリ

2025年1月の休業日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月の休業日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

※赤字は出荷休業日です


日本 Japanese

インクホーンブルーイング Inkhorn Brewing

モトゥエカ、シトラ、シムコーホップを主体に、クライオやダイナブーストといった濃縮ホップオイルを多めに使用してジューシーに仕上げたヘイジーダブルIPA。 洋...

MosaicとStrataをメインに使用したクリアなウェストコーストIPA。 今年最初のバッチは、ブルーベリー、パッションフルーツ、オレンジ、少しだけパイ...

モザイク、シトラ、シムコーとその濃縮ホップオイルで醸造された、強いホップ感と軽めのボディのアメリカンペールエール「ケストレル」が缶では初のリリース! パッ...

クリアでドライな味わいとともに小麦由来の柔らかさとホップの華やかさを楽しめるウェストコーストIPA。今回は新たにKrushがドライホップに加わり、ベースにあるオ...

ネルソンソーヴィンのシングルホップで醸造されたヘイジーダブルIPA。ネルソンソーヴィンは、加工の異なるものと、フリースタイルホップスの収穫日の異なるものの3種を...

米をベースの一部に使用し、ラガー酵母で高温発酵させたドライでクリーンなコールドIPA。オレンジ系の軽くて甘い柑橘香やストーンフルーツ系のトロピカル香。3回に分け...

鳥のメジロをイメージした、トロピカルなアロマとグリーンなダンクネスが楽しめるヘイジーIPA。 ヘイジーな外観に、パイナップル、グレープフルーツ、メロンなど...

ピーチ感と柔らかな口当たりで甘味を抑えたヘイジーIPA。今回のバッチではメインのホップに、ピーチやココナッツに似たニュアンスを持つ試験品種のHBC1019を使用...

南半球に生息するハイムネメジロにちなみ、南半球ホップのギャラクシーを主体にドライに仕上げた、Mejiroの南半球ホップ版とも言えるヘイジーIPA。 今回は...

インクホーンブルーイング (東京都目白) とのコラボレーションによる、濃密な柑橘香と重厚なボディを備えた9.5%のヘイジートリプルIPA。 通常よりも多め...

トートピアブルワリー (愛知県長久手市) とのコラボレーションによる、ベリーやシナモンの香りと強い酸味のサワーIPA。フルーツにはブラックベリー、ブラックカラン...

NZの黄色い小さな鳥、イエローヘッド (キイロモフアムシクイ) をイメージした、グレープフルーツやパイナップルのような黄色いフルーツ感が特徴のヘイジーIPA。ホ...

Inkhorn Brewingが提唱するスタイルで、様々な角度からノーブルホップが楽しめる程好い軽さのネオンピルスナー。今回のバッチは、レモンやベルガモットのよ...

本来のスタイルよりも少しだけホッピーな仕上がりの、非常にドリンカブルなヘレスラガー。Vertere (東京都奥多摩町) とのクロスコラボレーションで、同じミュン...

「ネルソンがはっきりわかるIPA」のリクエストを受けて醸造されたダブルIPAで、東京都狛江市でコーヒーとクラフトビールを提供し、Inkhorn Brewingと...

Inkhorn Brewingの醸造開始3周年を記念したヘイジーダブルIPA。普段入れないような大量のホップを投入し、強く濁った外観に、グレープフルーツ、ダンク...

チェコ産ザーツの香り、フレーバー、苦味をしっかり感じられる、これまでよりもかなりトラディショナルなピルスナーに寄せた仕上がりのネオンピルス。カナダ・トロントのG...

ヘイジートリプルIPA「Danger Raptor」の新バッチ。ドライマンゴー、パイナップル、ピンクグレープフルーツのようなフルーツ感に加えてダンクなアロマとフ...

MosaicとCitraホップを主体にした、トロピカルな味わいと甘味を抑えたドライな飲み口のヘイジーIPA。パッションフルーツ、マンゴー、パイナップルといったト...

ニュージーランド産ホップ主体で醸造されたクリアな外観のNZ IPA。メロン、ライム、オレンジのようなアロマ・フレーバーと、透明度の高い見た目の通りのライトな飲み...